Blog記事一覧 > お知らせ - 西新宿7丁目整骨院の記事一覧
いつもお世話になっております。
西新宿7丁目整骨院です。
スタッフのお休みのお知らせです。
8/24㈯~8/28㈬の期間、
スタッフ1名が夏季休暇で不在のため、その期間は院長オナガのみで施術にあたらせていただきます。
院はその期間もオープンしておりますので変わらずご来院いただければと思います。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承いただけますようお願い申し上げます。
いつもお世話になっております。
西新宿7丁目整骨院です。
スタッフのお休みのお知らせです。
8/5㈪~8/8㈭の期間、
夏季休暇のため、院長オナガがお休みさせていただきます。
院はその期間もオープンしておりますので変わらずご来院いただければと思います。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承いただけますようお願い申し上げます。
いつもお世話になっております。
西新宿7丁目整骨院です。
今回は日常生活でどのようなクセが骨盤の歪みを引き起こすの?という話になります。
骨盤が歪む原因となる代表的なクセを6つお伝えします。
皆様は毎日このようなことはなさっていませんか?
あてはまる項目がある方は要注意です!
1. 足を組む
座っているときに足を組むことは、多くの人が無意識に行っている習慣です。特に、常に同じ側の足を上にして組む場合、その姿勢が習慣化すると骨盤に不均等な負担がかかります。
骨盤が一方に傾き、腰や背中、首の筋肉にまで影響を及ぼし、姿勢全体が悪くなります。
2. 片足重心
立っているときに片方の足に重心をかける習慣は、特に長時間立ち仕事をする人や通勤電車で立ちっぱなしの方に多くみられます。この癖により、片側の筋肉が過度に緊張し、もう片側が弱くなります。
そうすると骨盤が左右非対称に傾き、腰痛や膝の痛みの原因となります。
3. 猫背や前かがみの姿勢
デスクワークやスマートフォンの使用時に前かがみになる姿勢は、現代社会では非常に一般的です。長時間(1~2時間でも)毎日この姿勢を続けると、背中や首に負担がかかります。
骨盤が前傾しやすくなり、腰の反りが強くなることで、腰痛や肩こりを引き起こします。
4. 片側だけでカバンを持つ
片方の肩にだけバッグやリュックをかける習慣は、特に通勤・通学時に多く見られます。この習慣により、肩の高さが左右で異なることがあります。
肩の不均等な高さが背骨の捻じれを引き起こし、骨盤を歪ませてしまい、腰や背中の筋肉に過度な負担をかけます。
5. 不適切な座り方1
椅子に浅く座って背もたれに寄りかかる、または一方の臀部だけに体重をかける座り方は、特に仕事中や勉強中に見られます。
腰椎に不自然なカーブが生じ、骨盤が不均等に圧力を受けて歪むことになります。
6. 不適切な座り方2
家や職場で椅子に座っている時に、上半身を捻じってTVを観たり、PCに向かって仕事をするという習慣があると背骨が捻じれて骨盤に歪みを引き起こします。
対策
これらの習慣を改善するためには、以下の対策が有効です:
– 定期的な姿勢のチェック自分の姿勢を意識し、正しい姿勢を保つように心がける。
– 左右均等に負荷をかける足を組む際や重い荷物を持つ際に、左右均等に負荷をかけるように意識する。
– ストレッチとエクササイズ骨盤周りの筋肉を柔軟に保つためのストレッチや筋力トレーニングを行う。
– 適切な椅子とマットレスの選択座り心地の良い椅子や、体をしっかり支えるマットレスを使用する。
– 専門家の助言を受ける接骨院や整体、カイロプラクティックの専門家に相談し、歪みを矯正してもらう。
これらの対策を実践することで、骨盤の歪みを予防し、健康な姿勢を保つことができます。
いつもお世話になっております。
西新宿7丁目整骨院です。
今回はストレートネックについての話になります。
皆様は誰かに「ストレートネックだね」といわれたことはないでしょうか?
言われたことがある方は意外に多いかと思われます。
それほど現代のライフスタイルやワークスタイルですとストレートネックになりやすいこの頃です。
ではストレートネックとはどういう状態なのでしょうか?
ストレートネックとは、正常な首の湾曲(頸椎の前弯)が失われ、首がまっすぐになった状態を指します。通常、首の骨(頸椎)は自然なカーブを描いていますが何かが原因でこのカーブが失われることがあります。
結論から申し上げますと当院の施術でストレートネックは直ります。
※「治る」ではなく「直る」です。
お悩みのかたはいつでもご相談ください。
以下にストレートネックについて詳しく記述しておきますので当てはまる方は要注意です。
主な原因
– 長時間のスマートフォンやコンピューターの使用
– 不良姿勢(特に前屈みの姿勢)
– ストレスや緊張
症状
– 首や肩のこり
– 頭痛
– 目の疲れ
– めまい
– 手や腕のしびれ
対策
– 正しい姿勢を保つ
– ストレッチや適度な運動を行う
– 定期的に休憩を取る
– 専門家による施術やアドバイスを受ける
ストレートネックは日常生活において比較的よく見られる問題ですが、放置すると慢性的な痛みや不調を引き起こす可能性があるため、早めの対策をおススメします。
いつもお世話になっております。
西新宿7丁目整骨院です。
市外局番の電話番号が開通しました。
03-6908-7120
が使用可能になっております。
何かございましたらいつでもご連絡・ご相談ください。
お世話になっております。
西新宿7丁目整骨院 小永です。
臨時の電話番号ができました。
070-4680-6051
お電話でご予約の方はこちらからご連絡下さい。
なお、03-6908-7120の方につきましては、繋がるまで今しばらくお待ちくださいませ。
こんにちは。
西新宿7丁目整骨院 小永です。
当院のHPをご覧になっていただき ありがとうございます。
今現在、当院への電話が不通となっております。
理由としましては回線開通工事が遅れており、繋がるようになるまでもう少しかかってしまう見込みです。
対策として、間もなくHPに【かんたんLINEで予約】のボタンが実装される予定です。
そちらからご予約が可能になりますので 大変恐縮ですが今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
また、毎日施術はしておりますのでお近くの方は飛び込みでご来院いただけましたら施術の予約が入っていない限り
施術は出来る状況です。
スタートから大変なご不便とご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。
これからも西新宿7丁目整骨院をどうぞよろしくお願い致します。